Lesson レッスンコース
フルート

- 澄んだ音色で心を奏でる
- フルートならではの透明感と軽やかさを大切に、美しい音色と自由な表現力を育てていきます。

- 初心者から音大志望まで幅広く対応
- 初めての方も経験者も、姿勢・アンブシュア・ブレスなどの基礎から段階的に学べる丁寧なレッスンです。

- 多彩なジャンルで演奏を楽しめる
- クラシックはもちろん、ポップスや映画音楽にも対応。アンサンブルや発表会の機会を通じて実践力を伸ばします。
まずは音の出し方からゆっくり始めていきます。フルートは「最初の音が出せない」とつまずく方も多いですが、息の方向や唇の形、力の抜き方を講師と一緒に丁寧に調整することで、自然と音が出るようになります。
最初はロングトーン(長く音を伸ばす練習)や簡単な音階練習を通じて、息の流し方や音の安定感を身につけます。その後、簡単な童謡やメロディラインを取り入れて、「吹ける楽しさ」を実感しながら進めていきます。
音が出せるようになったときの感動はひとしお。初めてでも安心して取り組めるカリキュラムです。
音域の拡張(第2オクターブ〜第3オクターブ)や、タンギング(舌の使い方)、ビブラート、ダイナミクス(強弱)など、音楽表現に必要なテクニックを少しずつ身につけていきます。
エチュード(練習曲)としてはタファネル&ゴーベール、アルテなどを取り入れ、音程感・フレージング・リズム感を強化。クラシックの小品や映画音楽など、実際に演奏する機会を意識した楽曲にも挑戦します。
表現の幅を広げながら、「自分の音楽を奏でる」楽しさをさらに深めていく段階です。
プロフェッショナルレベルを目指す方や、さらに深い音楽表現を追求したい方向けのレッスンです。難度の高いレパートリーやオーケストラスタディに加え、アンサンブルでの調和やリード力を磨きます。
高音域・低音域それぞれの音色コントロール、倍音の使い方、呼吸の間合い、アーティキュレーションの使い分けなど、細部にわたる演奏技術の向上を目指します。
ソロ曲ではモーツァルトやフォーレの作品、近現代の技巧的な作品などにも対応可能。「音で語るフルート演奏」を実現できるよう、演奏者の音楽的個性を引き出していきます。
音楽大学・音楽高校を目指す方には、実技試験に必要な課題曲・エチュード(アンデルセン、ケーラー等)の対策をはじめ、ソルフェージュ・新曲視奏・楽典などの筆記科目まで総合的に対応します。
志望校の傾向に合わせて、演奏の完成度を高めるだけでなく、課題に沿った選曲アドバイス、模擬試験形式のレッスン、メンタル面のサポートなども行います。
現役音大講師や卒業生講師が多数在籍しており、リアルな入試情報に基づく対策が可能です。
小学生〜中学生を対象にした子ども向けフルートレッスンでは、楽器の扱い方や姿勢を遊び感覚で学びながら、自然に演奏技術を身につけていきます。
最初は頭部管だけを使った音出しから始めたり、リズム遊び・呼吸ゲームなどを通じて、楽しみながら基礎を固めます。お子さまの集中力や理解力に応じた柔軟なカリキュラムを設定し、継続する力・自信・表現力を育てます。
発表会や学校の音楽発表などに向けたサポートも行っており、人前で演奏する経験も大切にしています。
「この1曲を特別な場で演奏したい」「合奏や伴奏で短期間に仕上げたい」など、明確な目標がある方向けの短期集中型レッスンです。
演奏したい曲の楽譜準備、難易度に合わせたアレンジ、効率的な練習法などを提案し、限られた時間内で最大限の完成度を目指します。
結婚式、学校行事、コンクールなど、あらゆる本番に対応。ブレスのタイミングやフレーズの魅せ方など、演奏に“プロらしさ”を加えるアドバイスも好評です。
コース
エリア
駅
東京23区
世田谷区
杉並区
渋谷区
新宿区
港区
千代田区
足立区
台東区
大田区
中央区
中野区
板橋区
豊島区
北区
目黒区
練馬区
墨田区
荒川区
江東区
品川区
江戸川区
文京区
葛飾区
東京23区外
武蔵野市
立川市
府中市
八王子市
東村山市
東久留米市
調布市
町田市
多摩市
清瀬市
西東京市
小平市
小金井市
狛江市
国分寺市
神奈川県
横浜市
川崎市
大和市
藤沢市
厚木市
相模原市
千葉県
千葉市
市川市
松戸市
船橋市
浦安市
柏市
習志野市
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
上尾市
朝霞市
岩槻区
所沢市
春日部市
戸田市
越谷市
入間市
このコースに関するよくある質問
-
まったくの初心者でも大丈夫ですか?
はい。フルートコースでは、多くの方がフルート未経験からスタートします。基礎から丁寧にサポートいたしますので安心してお越しください。
-
楽器を持っていなくても体験できますか?
はい。楽器をお持ちでなくても受講いただけます。しかし自宅やスタジオでの反復練習のためには楽器を所有していることが望ましいです。レンタルや購入のご相談も承っておりますので、初回レッスンのお問い合わせ時、もしくは担当講師へお気軽にご相談ください。
-
そもそも音が鳴らないと聞きます。
10分で鳴る角度を一緒に探し、必ず音を出します。
-
手が小さくてもキーに届きますか?
カーブドヘッドジョイントを使えば問題ありません.
Blog 講師ブログ
-
2025年7月29日
【ギターの始め方完全ガイド】ギターの選び方と必要な道具、チューニングから練習ステップ、挫折しない続け方まで徹底解説
「ギターを始めたいけど、何から手をつけていいのかわからない……」 そんな風に悩んでいませんか?「ギター 始め方」と検索してみたものの、いろいろな情報がありすぎて迷ってしまった方も多いのではないで...
-
2025年7月29日
ギター初心者必見!後悔しないギターの選び方から練習の始め方、アコギ・エレキの違いと基礎練習メニューまで徹底解説
ギターを始めてみたいけど、どのギターを選べば良いのか、どうやって練習を始めるべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか?最初の一歩で失敗すると、その後のギターライフが楽しくなくなってしまうかもしれ...
-
2025年7月29日
ギター初心者のための基礎練習完全ガイド|毎日続けるコツと運指・ピッキング・リズム・コード練習法
「ギターを買ったものの、何から練習すればいいのかわからない…」 そんな風に感じてはいませんか?特に初心者の方にとっては、ただコードを押さえるだけでもひと苦労。さらに「ギターの基礎練習」と聞いても...
Course コース一覧
Area スタジオエリア一覧
東京23区 |
---|
東京23区外 |
---|
神奈川県 |
---|
千葉県 |
---|
埼玉県 |
---|