アサヒ音楽教室

Introduction 講師紹介

飯嶋 拓哉

ESPエンタテインメント東京 ベース科卒業後、ロックバンド「susquatch」にサポートベーシストとして加入し、レコーディング、ワンマンライブ、ツアーなどに参加。
その後はシンガーソングライター、アイドルのバンドセット、海外バンド来日公演のライブサポートなど多様な現場で演奏経験を重ねる。
その他、東京事変のドラマー刄田綴色が主催するセッションイベント「新春ぽかぽか音楽会α」には一般公募枠で選出され出演し、刄田綴色​とリズム隊を組んで演奏の他、ex.School Food Punishment/siraphの山崎英明氏とも共演。
また、「Final Fantasy 30th Anniversary Fan Tribute Video」企画に自身のゲーム音楽カバーバンドで参加。「ファイナルファンタジーメインテーマ」をアレンジした楽曲演奏動画が選出され、スクウェア・エニックス公式Youtubeチャンネルに掲載された。
歌に絡み合うメロディアスにうねるベースを信条とし、ポップスやロックの現場を中心に活動中。

飯嶋 拓哉

担当コース

講師から一言

「ベースは縁の下の力持ち」とよく言われますが、実はほとんどの音楽ジャンルでアンサンブルに組み込まれているとても重要なパートです。楽曲全体をリズム良く下から支える基本的な役割に加え、歌のようにエモーショナルなメロディを奏でたり、時にはスラップやタッピングなどの華やかなテクニックで主役になることもできる、奥深く魅力的な楽器だと思っています。

初めてベースに触れる方から経験者の方まで、一人ひとりの目標やレベルに合わせて丁寧にサポートいたします。

基礎力の定着: 正しいフォームやリズムキープなど、上達に欠かせない基礎をしっかり身につけます。

多彩な奏法の習得: 指弾き、ピック弾き、スラップなど、様々な奏法をレクチャーします。

実戦を見据えたスキル: 定番のベースラインや使えるフレージングの紹介、ベースラインの作り方のコツや、ライブで映える音作り、エフェクターの使い方まで、実践に役立つノウハウをお伝えします。

一緒に楽しみながら、存在感のある縁の下の力持ちを目指していきましょう。皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております。

生徒からの口コミ

口コミは登録されていません。

他のギター講師

  • 岩水研次
    岩水研次
    13歳からドラム16歳からギターを始めバンド活動を始める。23歳からプロダクションに所属しインディーズデビューし全国ツアーを開始。26歳の時日本と台湾でメ...
  • あおちゃん
    あおちゃん
    1994年生まれ 埼玉県出身 ギターの他に、和楽器の演奏が可能 【三味線、篠笛、尺八、雅楽などetc…】 ⚫︎日本工学院八王子校ミュージックアーティスト科...
  • 髙木 健太郎
    髙木 健太郎
    1982年9月7日 大阪府出身 大阪スクールオブミュージック専門学校 プロミュージシャン科ギターテクニックコース卒業 好きなギタリスト Eric Clapton、B....
  • 福田 時生
    福田 時生
    15歳、部活の友人の誘いでエレキベースを始める。 高校になると軽音学部にはいり、主に邦楽のバンドのコピー、ライブ活動を始める。 大学も軽音サークルに...
  • 野中 大輔
    野中 大輔
    Da1suke [作詞/作曲/編曲/ギター]

 1995年8月12日 生まれ 栃木出身 16歳からエレキギターを始める。
音楽の専門学校卒業後、24歳から本格的に作曲活動を...
  • 柳下 正敏
    柳下 正敏
    昭和音楽大学卒業。 在学中よりアーティストのライブサポート、セッションホストを務めベースプレイヤーとしてのキャリアをスタートする。 現在はレコーテ...
  • 土橋 拡人
    土橋 拡人
    8歳よりスラッシュ、スティーヴィー・レイ・ヴォーンに憧れてギターを始め15歳よりギタリストの同道公佑氏、Assh氏に師事する。 セッションホストやサポート...
  • 渡邉 龍吉
    渡邉 龍吉
    新潟県出身 幼少期りピアノを習い高校生からギターをはじめる。その後東京スクールオブミュージック専門学校へ入学 バンド活動、アーティストのサポート活...
  • 大島 龍亮
    大島 龍亮
    東京都出身 作編曲家ギタリスト Quokkaのギター・コーラス 中学2年生のときに、友人の影響でギターを始める。 押尾コータローやDEPAPEPE、Petteri Sari...
お申し込みはこちらから
無料体験レッスン受付中!